fc2ブログ

さいけでりっくらいふ

工場夜景、花、鉄道…ジャンル問わず何でも撮ってます♪

Sort by 06 2017

Category:   Tags: アジサイ  紫陽花  四国中央市  下長瀬アジサイ公園  

@下長瀬アジサイ公園 2017

6月24日、ネットで見かけた四国中央市金砂町の下長瀬アジサイ公園に行ってみました


DSC00480.jpg
27mm 1/500秒 F4.5 ISO200 DRO WB太陽光 風景


川沿いの公園には沢山のアジサイが咲いています


何度も通った事のある所ですが、こんな公園があるのは知りませんでした


DSC00483.jpg
31mm 1/125秒 F5 ISO200 DRO WB太陽光 風景


『アジサイ橋』と『トンボ橋』という小さな橋がありました。さすがアジサイ公園、素敵なネーミングです


DSC00472.jpg
210mm 1/400秒 F6.3 ISO200 WB太陽光 風景


吸い込まれそうなくらい綺麗な青です


DSC00475.jpg
210mm 1/250秒 F6.3 +0.3EV ISO200 WB太陽光 風景


額紫陽花もいいですね


DSC00469.jpg
176mm 1/640秒 F6.3 -0.3EV ISO400 WB太陽光 風景


カタツムリ発見絵になりますねぇ



DSC00478.jpg
39mm 1/200秒 F5.6 +0.3EV ISO200 DRO WB太陽光 風景


土曜とはいえあまり見物客も多くなく、また来たいと思える素敵なロケーションでした





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ランキングに参加しています
下のバナーを1日1回クリックして頂けると大変励みになります
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ


関連記事
スポンサーサイト



Category:   Tags:  ハス  古代蓮  古代ハス  松山市  考古館  

大連古代蓮@松山市考古館 2017

6月17日、朝から松山市へ


松山総合公園第4駐車場に車を停めて案内に従って池のほとりを数分歩くと、松山市考古館が見えてきます


今回の目的は先日新聞で見た松山市考古館の大連古代蓮(ハス)です


DSC00419_2.jpg
83mm 1/1250秒 F5 ISO100 WB太陽光 風景


うわぁ~綺麗に咲いています


DSC00423.jpg
198mm 1/1640秒 F6.3 +0.3EV ISO100 WB太陽光 風景


色といい、形といい、香りといい、と~~っても上品な花です


DSC00422.jpg
88mm 1/1000秒 F5 +1.3EV ISO100 DRO WB太陽光 風景


この蓮、中国の大連で出土した1,000年前の種子を発芽させたとの事、1,000年前の人達もこの季節にこの花を眺めてたのかな…しばし悠久の時に思いを馳せながら撮影を楽しませて頂きました





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ランキングに参加しています
下のバナーを1日1回クリックして頂けると大変励みになります
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

関連記事
Category:   Tags: 四国中央市  アジサイ  あじさい  紫陽花  堤あじさい園  

@堤あじさい園 2017

今日は午前中、四国中央市土居町の堤あじさい園にお邪魔しました


DSC00408.jpg
37mm 1/400秒 F5.6 ISO800 WB曇天 風景


今年も見事に咲いています


DSC00390.jpg
205mm 1/250秒 F6.3 +0.3EV ISO800 WB太陽光 風景


今年は園内に植えられている全種類のアジサイを撮ってみよう


DSC00386.jpg
205mm 1/200秒 F6.3 ISO800 WB太陽光 風景


DSC00388.jpg
170mm 1/400秒 F6.3 ISO800 WB太陽光 風景


DSC00418.jpg
120mm 1/400秒 F7.1 ISO800 WB曇天 風景


一体これ何種類くらいあるんでしょう


意気込んで撮り始めたものの、あまりの種類の多さに全種類の撮影は断念(笑)


DSC00393.jpg
136mm 1/640秒 F7.1 +0.3EV ISO800 DRO WB太陽光 風景


今年も楽しく撮影させて頂き、堤ご夫妻には感謝感謝です





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ランキングに参加しています
下のバナーを1日1回クリックして頂けると大変励みになります
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

関連記事
Category:   Tags: 菖蒲  ショウブ  菖蒲園  さぬき市  亀鶴公園  

菖蒲@亀鶴公園 2017

今日は朝から香川県さぬき市にある亀鶴公園に菖蒲を撮りに出掛けました


DSC00326.jpg
39mm 1/200秒 F5.6 ISO100 DRO WB太陽光 風景


先日ネットで見掛けて今回初めて訪れましたが、とっても素敵なロケーションです


DSC00351_2.jpg
127mm 1/400秒 F9 +0.7EV ISO100 DRO WB太陽光 風景


大勢の方が見に来られてました


DSC00333.jpg
156mm 1/500秒 F6.3 ISO100 DRO WB太陽光 風景


今日は午前中から暑いくらいの日差しだったので菖蒲もちょっとしんどそう


DSC00332.jpg
174mm 1/400秒 F6.3 ISO100 DRO WB太陽光 風景


梅雨にも関わらず良い天気で気持ち良く撮影出来ました





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ランキングに参加しています
下のバナーを1日1回クリックして頂けると大変励みになります
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ


関連記事
Category:   Tags: 菖蒲  ショウブ  新居浜市  池田池  

菖蒲@池田池公園 2017

6月3日、新居浜市 池田池公園の菖蒲園に行ってみました


だいぶ咲いてましたが、ブロックによってはまだ蕾のままの所もありました。


DSC00278.jpg
47mm 1/250mm F5.6 ISO100 DRO WB太陽光 風景


この角度から見ると満開青空に色とりどりの菖蒲がよく映えます


DSC00294.jpg
210mm 1/640mm F6.3 ISO100 DRO WB太陽光 風景


DSC00300.jpg
210mm 1/400mm F6.3 ISO100 DRO WB太陽光 風景


DSC00303.jpg
210mm 1/640mm F6.3 ISO100 DRO WB太陽光 風景


DSC00304.jpg
200mm 1/500mm F6.3 ISO100 DRO WB太陽光 風景


少し時期が早かったせいか来られてる方も多くなく、のんびり撮影を楽しむ事が出来ました





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ランキングに参加しています
下のバナーを1日1回クリックして頂けると大変励みになります
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ


関連記事

12345678910111213141516171819202122232425262728293006 < >