fc2ブログ

さいけでりっくらいふ

工場夜景、花、鉄道…ジャンル問わず何でも撮ってます♪

Sort by 04 2016

Category:   Tags: 写真    西条市    

藤めぐり2016~藤森荒魂神社~

4月29日、観音堂を後にし、続いては、藤森荒魂神社へ


DSC07670_convert_20160429160414.jpg
18mm 1/125秒 F4 +0.7EV ISO800 HDR WB太陽光 VIVID


コチラもまさに今が満開


ちょうど地元の老人会の方達が藤棚の下でお弁当を広げてらっしゃいました


DSC07663_convert_20160429160341.jpg
39mm 1/320秒 F5.6 +1.3EV ISO800 WB太陽光 VIVID


提灯の下の俳句を拝見しながら藤の花を愛でるのもなかなか風情があります


ただ…去年に比べると房も短く勢いがないように感じました。。。


では、次の目的地へ。。。





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ランキングに参加しています
下のバナーを1日1回クリックして頂けると大変励みになります
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ


関連記事
スポンサーサイト



Category:   Tags: 写真    西条市    

藤めぐり2016~観音堂~

今日は朝から西条へ藤めぐりに出掛けました


まずは禎祥寺の『観音堂の藤』です


DSC07646_convert_20160429160025.jpg
35mm 1/160秒 F5.6 +0.7EV ISO800 HDR WB太陽光 VIVID


ココの藤は何回見ても本当に凄い


DSC07633_convert_20160429160002.jpg
17mm 1/60秒 F5.6 +0.7EV ISO800 WB太陽光 VIVID


樹齢400年と言いますから、江戸時代からこの場所で地元の人達を楽しませていたのか…と考えるととても感慨深い


ここは駐車場も確保されていて安心して訪れる事ができます


では次の目的地へ。。。





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ランキングに参加しています
下のバナーを1日1回クリックして頂けると大変励みになります
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ


関連記事
Category:   Tags: 写真      西条市  芝桜  

禎瑞の芝桜 2016

遅ればせながら昨日(4/23)、西条市禎瑞の中山川河口へ芝桜を撮りに行きました


DSC07607.jpg
32mm 1/320秒 F8 +0.7EV ISO200 WB太陽光 VIVID


今年も沢山の方のブログ等でココの写真を拝見してましたが、やっぱり生で見ると圧巻です


今回一番のお気に入りは、、、
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
DSC07614.jpg
16mm 1/1000秒 F5.6 ISO200 WB太陽光 VIVID


うぅ~ん…なかなかいぃ感じに撮れました





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ランキングに参加しています
下のバナーを1日1回クリックして頂けると大変励みになります
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ


関連記事
Category:   Tags: 写真    西条市  牡丹  ボタン  

法安寺の千本ボタン 2016

先週(4/16)、西条市小松町の法安寺へ牡丹を撮りに行きました


DSC07546.jpg
94mm 1/1250秒 F5.6 ISO400 WB太陽光 VIVID


まず目を引いたのは燃えるような真っ赤な牡丹


DSC07553.jpg
210mm 1/200秒 F6.3 +0.7EV ISO100 WB太陽光 VIVID


なかなかいぃ感じにボケが入りました


ここからは『お寺の牡丹』という事を意識して撮ってみました


DSC07564.jpg
55mm 1/1250秒 F5.6 ISO200 WB太陽光 VIVID


DSC07570.jpg
59mm 1/100秒 F4.5 ISO200 HDR WB太陽光 VIVID


DSC07572.jpg
210mm 1/1000秒 F6.3 -1.3EV ISO200 WB太陽光 VIVID


DSC07596.jpg
71mm 1/1600秒 F5.6 +0.3EV ISO400 HDR WB太陽光 VIVID


もう散っている花も多かったですが、お茶まで頂き、『千本ボタン』十分に楽しませて頂きました





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ランキングに参加しています
下のバナーを1日1回クリックして頂けると大変励みになります
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ


関連記事
Category:   Tags: 写真      西条市  花筏  

散ってもなお-ひょうたん池2016-

以前、鯉を撮りに訪れた西条市石田のひょうたん池、今なら花筏が撮れるのではと思って行ってみました

DSC07506_convert_20160409171050.jpg
16mm 1/640秒 F9 +0.7EV ISO800 WB曇天(A1M1) VIVID


うおぉ~すっごぉ~~い


水面が一面桜色の絨毯の様です
(実際小さな子供が絨毯だと思ったのか水面に降りようとして、若いお父さんが慌てて止めていました(汗))


DSC07538.jpg
210mm 1/1000秒 F8 +0.7EV ISO400 WB太陽光(A1M2) VIVID


色々撮ってみましたが、本日一番のお気に入りはコチラ


こういう景色を見ると…日本に生まれて良かったなぁって感じます





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ランキングに参加しています
下のバナーを1日1回クリックして頂けると大変励みになります
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ


関連記事
Category:   Tags: 写真      染井吉野  ソメイヨシノ  

我が家の染井吉野 2016

ウチの畑の染井吉野もほぼ満開となりました


DSC07493_convert_20160403140706.jpg
16mm 1/125秒 F9 +1.3EV ISO400 HDR WB太陽光 VIVID


この桜は父が私の少年式(14歳)の記念に植えてくれたものです


DSC07477_convert_20160403140551.jpg
16mm 1/80秒 F7.1 +1.7EV ISO200 HDR WB太陽光 VIVID


植えた当時は1㍍ほどの高さのほっそい苗木でしたが、こんなにも立派に育ちました


DSC07471.jpg
170mm 1/500秒 F7.1 +1.3EV ISO200 WB太陽光 VIVID


花見会場はどこも大混雑ですが、ここだけは毎年のんびりと花見を楽しむ事ができます


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ランキングに参加しています
下のバナーを1日1回クリックして頂けると大変励みになります
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ


関連記事

12345678910111213141516171819202122232425262728293004 < >