fc2ブログ

さいけでりっくらいふ

工場夜景、花、鉄道…ジャンル問わず何でも撮ってます♪

Sort by 09 2014

Category:  

祭りの匂ひ

窓を開けるといぃ香りが。。。


DSC03925_convert_20140930193629.jpg
55mm 1/500秒 F4.5 ISO100


部屋のすぐ傍にある金木犀です


DSC03926.jpg
210mm 1/250秒 F6.3 ISO100


『もうすぐ祭りじゃ。。。』


DSC03931.jpg
210mm 1/200秒 F6.3 ISO100


この香りが漂ってくると、新居浜人はそう思うのです。。。


DSC03929.jpg
210mm 1/160秒 F6.3 ISO100


金木犀の真下にいた新居浜生まれのこのアゲハ蝶だってきっと



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ランキングに参加しています
下のバナーを1日1回クリックして頂けると大変励みになります
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(SONY)へ




関連記事
スポンサーサイト



Category:  

夏の忘れ物

夏のひまわり撮影…
 楽しかったなぁ。。。


DSC03905.jpg
141mm 1/250秒 F5.6 ISO100


DSC03906.jpg
210mm 1/125秒 F6.3 ISO100


DSC03914.jpg
210mm 1/160秒 F6.3 ISO100


ひまわりの向こうの赤いのって………
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
DSC03915_convert_20140927182915.jpg
210mm 1/160秒 F6.3 ISO100


ひ…彼岸花ッ
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
そうなんです
実は今回の写真達…夏に撮ったものではなく、今日(9/27)撮ったものなんです


市内にあるこの場所では遅咲きのひまわりと彼岸花との異色のコラボが楽しめます


DSC03917_convert_20140927183000.jpg
82mm 1/160秒 F5.0 ISO100


DSC03922.jpg
190mm 1/200秒 F6.3 ISO100


こんな光景を『不思議』、『面白い』って感じられるようになったのものお陰です



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ランキングに参加しています
下のバナーを1日1回クリックして頂けると大変励みになります
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(SONY)へ




関連記事
Category:  

イヌサフラン☆彡

最近は『アレ撮りに行こッ』って思わせてくれるような被写体が思い浮かばず…
父に教えてもらって実家の庭や畑にある花ばかり撮ってます


今回はコイツ。。。


DSC03870.jpg
125mm 1/100秒 F5.6 ISO100


イヌサフランっていうんだって。。。


DSC03872.jpg
13mm 1/125秒 F5.6 ISO100


この写真じゃ分かりにくいですが、この花…
葉っぱも長い茎もなくて地面からいきなり花を咲かせるんですッ


DSC03875.jpg
210mm 1/125秒 F6.3 ISO100


葉っぱをまとわず、花だけを咲かせる事から
『裸の貴婦人』とも言われてるんだって


キャッ



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ランキングに参加しています
下のバナーを1日1回クリックして頂けると大変励みになります
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(SONY)へ




関連記事
Category:  

星への願い☆彡

ウチの畑の隅っこにこんなのが咲いています


DSC03836.jpg
190mm 1/320秒 F6.3 ISO100


これ…ニラの花なのだそうです


DSC03838.jpg
210mm 1/320秒 F6.3 ISO100


蜜が甘いのかアリンコやハチが花に夢中になってます。


DSC03819.jpg
114mm 1/800秒 F5.6 ISO100 CLOSE-UP No.5


タイトルの『星への願い』は、ニラの花言葉。。。
6枚の花弁が星の形に見えるからかなぁ。。。


DSC03820.jpg
202mm 1/640秒 F6.3 ISO100 CLOSE-UP No.5


でも実は花びらは3枚だけで残りの3枚は葉っぱなんだって


へぇ~~~。。。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ランキングに参加しています
下のバナーを1日1回クリックして頂けると大変励みになります
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(SONY)へ




関連記事
Category: 廃系  

水力発電所跡。。。

市内の山あいにある端出場水力発電所跡を撮りに行ってみました


1912年に完成し、1970年まで稼働していたそうです。


DSC03845_convert_20140919194013.jpg
16mm 1/80秒 F5.6 ISO200 WB日陰


なんていうか。。。


DSC03848_convert_20140919194045.jpg
178mm 1/200秒 F6.3 ISO100


とっても。。。


DSC03844_convert_20140919193926.jpg
36mm 1/100秒 F5.6 ISO400 WB日陰


オシャレじゃないですか。。。


DSC03849_convert_20140919194134.jpg
167mm 1/200秒 F6.3 ISO200

とても100年以上前のデザインとは思えません。。。


DSC03859_convert_20140919194207.jpg
68mm 1/125秒 F5.6 ISO100 クリエイティブスタイル白黒


カ…カッコいぃ。。。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ランキングに参加しています
下のバナーを1日1回クリックして頂けると大変励みになります
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(SONY)へ




関連記事
Category:  

曇りの彼岸花vs晴れの彼岸花

庭の片隅にある彼岸花が満開です


DSC03811.jpg
86mm 1/60秒 F5.0 ISO200


ウチの彼岸花、真っ白って訳でもなく…
少しくすんだ味わいのある色をしています


DSC03810.jpg
210mm 1/40秒 F6.3 ISO200


お得意のクローズアップレンズ…ではなく(笑)
望遠レンズでテレ端で撮ってみるとなかなかいぃ感じに


DSC03829.jpg
109mm 1/1600秒 F5.6 ISO100


後日、晴れた日にもう一度撮ってみました。


DSC03834.jpg
127mm 1/1250秒 F5.6 ISO100


逆光で狙ってみる。


DSC03835.jpg
66mm 1/1250秒 F5.6 ISO100


うぅ~ん。。。
ヤッパリ彼岸花は陽の光をイッパイ浴びてる写真(3~5枚目)より、
ちょっと曇った日に撮った写真(1、2枚目)の方が好きかな



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ランキングに参加しています
下のバナーを1日1回クリックして頂けると大変励みになります
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(SONY)へ




関連記事
Category:  

公園にて獲物探しの巻

1年に1回、祭りの日にしか立ち寄る事のない山根公園へ


DSC03782_convert_20140913153853.jpg
158mm 1/640秒 F6.3 ISO100


何かえぇ被写体ないかなぁ。。。


DSC03781.jpg
200mm 1/320秒 F6.3 ISO200


おッ何か可愛げなん咲いとるやん
今日はこの花(百日草)にしよ


DSC03772.jpg
84mm 1/160秒 F6.3 ISO200 CLOSE-UP No.5


DSC03775.jpg
91mm 1/160秒 F6.3 ISO200 CLOSE-UP No.5


WBも何もイジってないのに何て色鮮やかなんでしょ


DSC037841.jpg
96mm 1/200秒 F5.6 ISO200 トリミング


蝶がとまってる写真を撮りたくて頑張ってみたけど結局撮れたのはこの一枚
でも実はこれもトリミング加工済



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ランキングに参加しています
下のバナーを1日1回クリックして頂けると大変励みになります
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(SONY)へ




関連記事
Category: 飛行機  

READY? 3…2…1…GO!

先週の土曜日、の撮影に初チャレンジしてみました
場所はネットで調べておいた松山市の空港南公園。


では早速撮ってみよう。。。


DSC03757.jpg
210mm 1/640秒 F6.3 ISO100


飛行機と工場のコラボ…カッコいぃッ
こりゃまた夜にも来なくっちゃ


DSC03761.jpg
210mm 1/500秒 F6.3 ISO100


松山空港の滑走路ってこんな住宅街のど真ん中だったんや


DSC03764.jpg
208mm 1/1000秒 F6.3 ISO100


滑走路の端っこでじわ~っとUターンして。。。
こっから猛スピードでコチラへ向かってきます
そして。。。


DSC037671_convert_20140910185419.jpg
210mm 1/1000秒 F6.3 ISO100 トリミング


…飛んだ。。。


※今回の撮影、反省点が山のように有りますが(笑)…それはさておき、やっぱり新しい被写体にチャレンジするのは楽しいッ



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ランキングに参加しています
下のバナーを1日1回クリックして頂けると大変励みになります
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(SONY)へ





関連記事
Category: 天体  

月の歌

今夜は中秋の名月。。。


DSC03788.jpg
206mm 1/250秒 F8.0 ISO100 WB太陽光 デジタルズーム


数えきれない人達が
 同じ月を見て生きていた


DSC03789.jpg
206mm 4秒 F8.0 ISO100 WB太陽光 全画素超解像ズーム


白く光る言葉も無く
 まるで全て哀れむように


DSC03798.jpg
206mm 6秒 F8.0 ISO100 WB白熱灯 全画素超解像ズーム


そんな事思っては
     月の歌唄う



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



ランキングに参加しています
下のバナーを1日1回クリックして頂けると大変励みになります
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(SONY)へ




関連記事
Category: 工場(昼景・夕景・夜景)  

工場昼景

海を眺めに行きました。
いつも工場夜景撮ってる近くの海。


DSC03733.jpg
170mm 1/1000秒 F6.3 ISO100


幻想的な夜の姿とは全く違って。。。
夜、同じ場所から撮った写真


DSC03734.jpg
152mm 1/1000秒 F5.6 ISO100


何だかとってもリアルです。。。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



ランキングに参加しています
下のバナーを1日1回クリックして頂けると大変励みになります
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(SONY)へ




関連記事

12345678910111213141516171819202122232425262728293009 < >